スポンサーリンク

gets関数を使用した安全な数値入力

gets 関数を使う説明

か数値入力を【 scanf 】で勉強して参りましたが、今回は【 gets 】を使用し、代入された数字や文字列を、数学関数の【 atoi 】関数で変換し、安全に数値の入力が出来るように勉強してみたいと思います。

【 scanf 】を使った簡単数値入力サンプル

#include <stdio.h>
int main(void)
{
int a;
printf(“数字を入力して下さい: ”);
scanf(“%d”,&a);
printf(“入力された数値は%d です\n”);return 0;
}

 

ソースコードのプログラム実行結果

ヘッダ 注意点

【 gets 】と数学関数【 atoi 】を使って安全に数字を入力する方法。
※数学関数を使用するので、ヘッダには必ず【 #include<stdlib.h> 】を記述しないといけません。

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>int main(void)
{
int a;
char bb[80];
printf(“数値を入力して下さい:”);gets(bb);
a=atoi(bb);
printf(“入力された数値は %d です\n”,a);return 0;

}

 

解説

配列【 bb[80] 】(任意の字牌列数でOKです)を作成し、【 gets(bb) 】にて文字列として、数値文字を取得。
【 atoi(bb) 】にて数値に変換し、変数【 a 】に代入し、【 printf 】にて入力された数値を出力します。
【 atoi 】関数は、文字列(非数値)を無効化してくれます。

プログラム実行結果

コメント

タイトルとURLをコピーしました